→ もくじに戻る




3D Visualization System VENUS で眺める
DV-Xα法 で計算した 周期表元素の単原子の

s 軌道、p 軌道、d 軌道、f 軌道

〜水素からプルトニウムまで〜

※Windows版

最終更新日: 2011.10.12

contents(もくじ)

("Contents"をクリックしてください)

岡山理科大学

坂根弦太

坂根ページへ化学科ページへ


contents
2005.09.25 レントゲニウムの7i軌道の画像を追加いたしました。

2005.03.29 ウランの5f軌道の画像を追加いたしました。

2005.03.26 炭素の2s軌道, 硫黄の3s軌道硫黄の3p軌道など、波動関数の等値表面を半透明化した画像を追加いたしました。

2005.03.25 3D Visualization System VENUS波動関数ファイル(*.sca)を読み込んだ後、等値表面を半透明化する機能の使い方について、簡単な説明文を追加いたしました。是非、7s軌道、6p軌道、5d軌道、5f軌道など、他では滅多に見ることのできない原子軌道関数を、3D Visualization System VENUSでお気軽にご覧ください。

2005.03.23 周期表全元素の代表的な原子軌道について、3D Visualization System VENUSで読める波動関数ファイル(*.sca)が直接ダウンロードできるようになりました。DV-Xα計算環境を準備しなくても、すぐに3D Visualization System VENUSで原子軌道関数をご覧になれます。


→ ページ先頭に戻る

◆・◆・◆ 原子の楽しい電子状態計算 もくじ ◆・◆・◆

 ・【1】水素の原子軌道関数を見てみましょう。
 ・【2】炭素の原子軌道関数を見てみましょう。
 ・【3】硫黄の原子軌道関数を見てみましょう。
 ・【4】鉄の原子軌道関数を見てみましょう。
 ・【7】ウランの原子軌道関数を見てみましょう。
 ・【8】VENUSで読めるH〜Puの3D波動関数ファイルがダウンロードできます。
 ・【9】レントゲニウムの原子軌道関数を見てみましょう。

※【5】〜【6】は準備中です。


坂根ページへ化学科ページへ

岡山理科大学 理学部 化学科 坂根弦太

ご意見・ご質問は下記まで
gsakane@chem.ous.ac.jp